35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

こうした教室活動支援するため、地元経済会協力を得て二〇〇八年度に愛知国際交流協会日本語学習支援基金造成いたしました。二〇一六年度の第二次造成、そして今年度の第三次造成に当たっては、県が基金総額の二分の一を拠出し、地域日本語教室運営するNPO等に対し継続して助成を行っております。

愛知県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第1号) 本文

外国人児童生徒数が多い県立学校小型通訳機を配備するとともに、県立定時制高校就労アドバイザー配置外国人生徒等が在学する県立学校に、学習活動学校生活支援する教育支援員配置、あいち地域日本語教育推進センターを中心に、コーディネーターによる指導、助言や、市町村が実施する日本語教育関連事業支援、多文化子育てサロンの設置を促進するほか、外国人子供たち日本語学校に通うための支援を実施、第三次の日本語学習支援基金

愛知県議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

さらに、外国人子供教育充実に向け、小中学校に対する日本語教育適応学級担当教員配置や、語学相談員の派遣など、公立学校での教育体制充実を図っているほか、二〇〇八年度に地元経済界企業等協力して造成した日本語学習支援基金により、外国人児童生徒日本語学習支援するなど、地域社会全体で外国人子供たち日本語習得促進と、地域での居場所づくりを進めてきています。  

愛知県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第5号) 本文

二〇〇八年には地元経済界企業などと協力をいたしまして、日本語学習支援基金造成し、これまで地域日本語教室外国人学校への支援を継続いたしております。また、二〇一四年二月に取りまとめました愛知県多文化共生社会に向けた地域における日本語教育推進のあり方に基づきまして、あいち外国人日本語教育推進会議を立ち上げ、関係諸機関の連携強化に努めております。  

愛知県議会 2019-06-24 令和元年県民環境委員会 本文 開催日: 2019-06-24

そこで、本県では、地元経済界企業等協力して造成した日本語学習支援基金を、公益財団法人愛知国際交流協会において運営している。この基金は、地域NPO外国人学校運営する、外国人児童生徒向け日本語教室に対し、運営費助成や、学習教材給付を行っており、基金造成した平成20年度から11年間で、延べ734教室、94校に、約3億1,700万円を支援している。  

愛知県議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第3号) 本文

また、AIAでは、県が、地元経済界企業等協力して造成した日本語学習支援基金を運用しております。地域NPO外国人学校運営する外国人児童生徒向け日本語教室に対し、運営費助成学習教材給付を行っております。この基金造成した平成二十年度から十年間で、延べ六百四十七教室、八十八校に約二億九千万円を支援しております。  

愛知県議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第3号) 本文

さらには、外国人児童生徒支援等を行う日本語学習支援基金を再造成し、学校外日本語教室運営するNPO法人にも支援をされております。  こうした施策を通した知事教育に対する思いに触れ、これからの愛知教育の発展のために、さらに力強い指導力を発揮していただくことに大きく期待をするものであります。  

愛知県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第3号) 本文

とりわけ、外国人が日本の社会で円滑なコミュニケーションを図り、地域の一員として活躍していただくためには、日本語習得が欠かせないことから、本県においては、NPOなどが行う外国人子供たちのための日本語教室支援するため、平成二十年度に多くの企業などからの御寄附により日本語学習支援基金造成しました。

愛知県議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第4号) 本文

また、NPOなどの日本語教室等支援する日本語学習支援基金が再造成されることも決まりましたので、支援充実を期待しています。  しかし、既に主たる言語が身についていないため、会話はできても言葉による深い思考ができず、また、内なる感情や困りぐあいを表現する言葉を持つことができない子供若者たちがいます。特に、自我を確立する思春期における葛藤の大きさを私たちが想像しながらの支援策が必要であります。  

  • 1
  • 2